kakikenです。
早速予想です。
日曜京都11R 秋華賞 芝2000М
週中から話題にしてきた秋華賞。例年ハマっているような血統の馬が今年はいなくて正直混沌としていましたが、土曜の雨でスッキリしました。
恐らく明日もまともな良馬場には回復しないです。
渋った馬場なら⑬デアリングタクトは三冠濃厚ですね。
素直に相手探しでいいと思います。
差し馬の追走が楽になるうえ、3コーナーから仕掛けるレースなので先行馬は厳しい流れです。京都内回り向きの差し馬を素直に選ぶことにします。
向いている馬は爪の甘い差し馬。
そして私の狙っている馬は⑫マジックキャッスル。
秋華賞は芝1400М出走して好走している馬が好走傾向にあります。この馬は京都芝1400Мファンタジーステークス2着。内回りと外回りの違いはあるものの勝ち時計1分20秒7と破格時計。タフな流れで上り最速をたたき出しての2着。
その後も勝ちきれず、そこそこ差している惜しい競馬ばかり。こういう馬が秋華賞が合うのです。
良馬場のハイペースを期待していたのですが、むしろ渋った方が上り時計が掛かるのでこの馬としては差し届く可能性が高くなると考えました。
重馬場の桜花賞で大敗していますが、7週目の重馬場と2週目の稍重では次元が違いすぎます。重は気にしなくていい。
ただ週中にも書きましたがロベルト系の血がある馬だということだけが気になっていました。しかし今年はそもそもマッチする血統の馬がほとんどいませんから、今年は例外の年でいいです。
そんな今年のメンバー中、比較的例年好走する馬と近い血統構成の馬が⑧ソフトフルート。
秋華賞の傾向として3歳上2勝クラスを圧勝できる馬は十分勝負になります。
他では勝ち上がるのに時間がかかり、ツメが甘いながらもどんなレースでもそこそこ走る⑦ムジカも京都内回り芝2000Мは合うはずです。
もう一頭挙げれば、渋った馬場がいい①ミヤマザクラ。
この馬の母系は渋った馬場が得意。しかもこの馬は切れる馬ではないので京都内回りは舞台としては合っています。
リアアメリアは馬場が渋って追走含めて競馬はしやすくなったと思いますが、内回りのタイプではないと思い今回は軽視です(元々本番は消しと言い続けていましたし)。
⑬⑫⑧⑦①
⑬⇒⑫⑧⑦①
以下は簡単に東京で日曜狙えるレースを紹介。
日曜東京2R 2歳未勝利 芝2000М
8頭立てですが確実に取れるレースだと思いました。
軸は⑥インナリオ。
渋った馬場ならスローの上り勝負。母父ディープに母母父ヌレイエフ系はぴったり。
まず勝てるはず。
相手は⑤ラカン一点と思いますが押さえで②③⑧まで。
⑥⇒⑤②③⑧
日曜東京11Rオクトーバーステークス 芝2000М
このレースは例年ほぼ母系がアメリカン、欧州色は薄いレース。
軸馬は⑧ロシュフォール。父キンカメ母父フレンチデピュティと血統がベスト。
相手は⑤⑩⑪⑯
⑧⇒⑩⑪⑯⑤
すいません。もう少し詳しく書きたいのですけど体力と時間の限界です。
これで当たらなかったらキツイ。ブログ終了かも?
では日曜も競馬を楽しみましょう!