kakikenです。
軽く雑談入れたいところですが、それは別のブログに回すとして早速予想を。
東京は週中に話ましたが芝はBコースに替わります。
3コーナーに傷み残っている感じでした。土曜のレースでしっかり馬場の傾向を確認して日曜の天皇賞は絶対的中させたいですね! そしてGⅠ8連勝を!
日曜の前に土曜的中させて弾みをつけたいです!
土曜京都11R スワンステークス
実はこのレース、毎年真ん中から外枠が圧倒的に強いレース。
そこに加えて今年は内の傷みが激しい馬場。
そんな最悪な最内1枠に人気の二頭が入りました。
何なんだよ、悪魔の挑発か?
こういう時バッサリ切ったら来るんですよね、①と②が!
①サウンドキアラは実は阪神阪神牝馬ステークスでも同じことがありました。外枠が有利のレースで内の②番。私はバッサリ切りました。そして勝たれちゃいました。
②アドマイヤマーズもどちらかといえば切れ味のないタイプで荒れ馬場はむしろ歓迎の気もします。血統も母系はタフさがあり、例年ハマっているサドラーズウェルズ系が母母父にあります。
この2頭外枠だった何の問題もないのですけどね。
ま、逆に言えば少し抜けているこの2頭が最内枠になったことで外目の少し足りない馬でも接戦できると考えた方がいいかもしれませんね。
このレースのハマり血統はノーザンダンサー系のサドラーズウェルズ系、ダンチヒ系、ストームキャット系です。その中で妙味ありの2頭を紹介。
⑨カテドラル
母父ロックオブジブラルタルはデインヒル、ダンチヒ系です。上りの掛かるレースの差し馬という印象で今の京都は合うはず。
⑥シヴァージ
展開がハマればこの馬が勝つと思ってます。
このレース〇外がいいレースです。この馬の父はジャイアンツコーズウェイ系のストームキャット。ジャイアンツコーズウェイは芝1400Мがベストの種牡馬なのでこの馬も期待できます。少し内枠ですけど、追い込み馬なので気にしなくて大丈夫かと。
ちなみに外枠で有力なのは人気ですけど⑯ステルヴィオ。父ロードカナロアはこの時期の京都短距離強いですし、この馬も本質切れる脚のある馬ではないのと本来芝1400Мがベストの馬です。
⑨⑥⑯①②
ここで的中させていい気分になったところで、
東京12R 三歳上1勝クラス ダート1300М
以前のブログでも東京ダート1300Мのはまり血統の話を書きました。
そのひとつが母父ニシンスキー系サンデー(つまり母父ダンスインザダークかスペシャルウィーク)。
先週の日曜東京3R新馬戦ダート1300Мで勝利したのが⑮セルフメイド。
父サウスヴィグラス母父スペシャルウィークという超ベタハマり血統でした。
8番人気で1着。ごちそうさまでした!
(新馬戦は未知数なので基本このブログでは推奨しないのでごめんなさい)
ただこの母父スペシャルウィークかダンスインザダークは最近2歳戦や未勝利戦しかハマらなくなってきています。
そんな中ダート1300М最近のトレンド血統が母父フレンチデピュティ!
このレースにいます!!!!!!!!!!!
⑤ネヴァタップアウト
幸い東京ダート1300М戦未出走なので適性がばれていません。少しでも人気が無いことを願いたいですね。
ダート1300Мは基本先行しなきゃダメな距離なのでうまく先行すれば大丈夫かと。
ただそれは誰もが承知のことで時折先行馬がガリガリやり合って差しになることあり。
そうならなければまず大丈夫なはず。
この馬は来なきゃダメだろ!って馬、感覚では先週のコントレイルです。
相手は⑩⑪⑦③②。5点は多い? 強弱つけるなら
⑤-⑩ ⑤-⑪ ⑤-⑦ ⑤-③ ⑤-②
そうそう、このネヴァタップアウトと同じくらい来なきゃダメな馬に土曜福島11Rの①ココロノトウダイがいます。しかしこのレースはメンバーが難解すぎてやめました。
ココロノトウダイで勝負される方、頑張ってください。
以上です。
では土曜の競馬を楽しみましょう!