kakikenです。
早速ですが日曜の重賞予想です。
日曜中京11R 金鯱賞 芝2000М
中京芝2000Мは圧倒的に逃げ先行有利。
土曜は差し馬が勝っていましたが逃げ先行馬もかなり粘っています。
なので例年通り逃げ先行馬重視の予想です。
②マリアエレーナ
⑩フェーングロッテン
どちらも粘ると思いますし、最悪どちらか1頭は馬券になるはず。
金鯱賞は実は芝1800М重賞実績がある馬が勝ち負け傾向にありますが、フェーングロッテンは芝1800МラジオNIKKEI賞勝ちなので激アツ馬だと思います。
マリアエレーナも中京芝2000Мは得意なので大崩れはないでしょう。
その芝1800М重賞実績で言えば
⑫プログノーシス
この馬はシャフリヤールが勝ったハイレベルの毎日杯3着馬。脚質が追い込みなので届かない可能性が大で、切りたかったのですが手薄なメンバーなのでチョイス。
他では馬キャラ、ローテ的にいい2頭として
①アラタ
⑪ヤマニンサルバム
2頭とも3,4着が多い馬。金鯱賞はこの手のタイプが好走します。
アラタに関しては昨年の覇者ジャックドールが5連勝、一昨年3着ポタジェ4連勝と大きな連勝をしてオープン入りして好走した馬たちと同じく4連勝してオープン入りした馬という点でも押さえておきたい馬。
ヤマニンサルバムは中京巧者であること、ローテ的に前走白富士ステークス組がいいレースなので押さえるべき馬です。
という感じで傾向通り選んだ結果、上位人気ばかりになりました。
①②⑩⑪⑫
馬券軸は②⑩です。
②流し①⑩⑪⑫、⑩流し①⑪⑫。
②⑩2頭軸相手①⑪⑫。
芝1400М戦は特殊な距離で適性も特殊です。
このブログでは東京の芝1400Мで例えることが多いですが、
東京芝1400Мと中山芝1600Мはリンクします。
同じ事が阪神芝1400Мにも言えます。
阪神芝1400Мは中山芝1600Мとリンクする。なのでターコイズSのような中山マイル重賞では阪神芝1400Мフィリーズレビュー好走馬が狙えるのです。
今回はその逆なので中山マイル適性のある馬を狙います。
②イコノスタシス
フェアリーS予想回顧で『次走アネモネS出走なら間違いなく好勝負』と書いた馬。
中山メインのアネモネSではなくこちらに出走してきたのは半姉が昨年このレースの勝ち馬サブライムアンセムだからでしょう。
この馬の祖母ハッピーパス自身がフィリーズレビュー2着馬ですから、血統的に阪神芝1400Мが得意な一族です。前走フェアリーSでは暴走気味の先行で失速しましたが芝1400Мなら粘りが違うはず。
唯一の不安要素はこの馬は切れ味が無いこと。なのでドスローの上り33秒台のようなレースにならない限り好勝負すると思います。
⑦ポーリーフォリア
この馬は中山マイル未勝利、東京1400М1勝クラスを連勝。この条件にドンピシャでハマる実績を残しています。
⑩トラべログ
前走中山マイル菜の花賞勝ち。血統構成的にはマイルは長く芝1400Мがベスト。この条件は合っています。
次に他の傾向でチョイスします。
このレースは阪神JFで最先着した馬が馬券になっています。
今回該当する馬が
⑬ブトンドール
この馬はこのレースと好相性のファンタジーS2着馬でもあります。
そんな好相性ファンタジーS勝ち馬として
⑥リバーラ
この馬の母母父が阪神芝1400Мのハマり血統の1つであるRahy。阪神芝1400Мなら絶対買いです。
今回は傾向にハマり、適性も髙い5頭で勝負です。
②⑥⑦⑩⑬
②イコノスタシスは単複は是非押さえておきたいです。
おまけ。
スローの上り勝負になった時に割り込んできそうなのが以下の3頭です。
①イティネラートル
⑫シングザットソング
⑱ランフリーバンクス
以上、日曜の重賞予想でした。
悪くない予想をしていますが、チョイス外の馬に2着に割り込まれるケースが多くなっています。
ここいらでスカッと的中、さらには高配当的中といきたいです。
では日曜の競馬を楽しみましょう!