脱4着競馬研究室

孤高の競馬アナリストの予想奮闘記

注目馬4着の悔しい結果〜12/1日曜中京チャンピオンズカップの予想結果〜

kakikenです。

 

今回は先日の日曜のG1予想を振り返ります。

日曜中京11R チャンピオンズC ダート1800M

(予想)

サムネイルでも書きましたが、このレースは芝実績のある馬、もしくは芝血統、芝重賞で活躍した牝系の馬が好走してます。

とは言え、今年は候補が多いです。

③ハギノアレグリア

母系にG1馬タニノギムレットの母がいる。

⑥ドゥラエレーデ

母系にG1馬サトノダイヤモンドの母がいる。この馬自身芝G1ポープフルSの勝ち馬。

⑦セラフィックコール

祖母が芝重賞活躍馬多数輩出ハルーワスウィート。

サンライズジパング

芝G1ポープフルS3着。

⑭スレイマン

ドナブリーニは三冠牝馬ジェンティルドンナを輩出。

⑯ガイアフォース

芝重賞セントライト記念勝ち。

この中で特に注目が中京巧者である

③ハギノアレグリア

前走トップハンデで中京シリウスS完勝は中京適性の高さを改めて証明しました。昨年のこのレース6着は外枠からロスある競馬でのもの。今年は内枠ゲット、前走シリウスSのようにロス無く競馬出来れば勝ち負け期待できます。

今回1番狙いたい馬がハギノアレグリアスです。

他では⑥ドゥラエレーデ、勢いある3歳馬サンライズジパング。同年フェブラリーS勝ち馬は馬券になりやすいので④ペプチドナイルも買い。

今回はこの4頭と昨年の1着2着馬②レモンポップ、⑧ウィルソンテソーロの計6頭ですが、

馬券的には妙味含めて絞って、

③④⑥⑫馬連ワイドボックス

もしくは

③ハギノアレグリアス軸流し

③―②④⑥⑧⑫

です。

(結果)

1着②レモンポップ     1番人気

2着⑧ウィルソンテソーロ  2番人気

3着⑥ドゥラエレーデ    9番人気

4着③ハギノアレグリアス  6番人気

5着④ペプチドナイル    3番人気

6着⑫サンライズジパング  4番人気

 

候補としてチョイスした6頭が上位を占めたので予想の見立てやアプローチは合っていたと思います。

ただ1番期待した馬が4着というのが皮肉でした。

正直3着と4着は騎手の差だと思います。

ムーア騎手がハギノアレグリアスに乗っていたら……。

結果、昨年の1着〜3着が今年も1着〜3着。

勝ったレモンポップ、2着ウィルソンテソーロはこのメンバーでは抜けていました。

3着以下は枠、位置取りで着順は変わっていたと思ってます。

チョイスした馬たちがそれなりに上位に来ていたということにして、各馬の評価はあまり意味が無いのでやめておきます。

 

 

以上、日曜のG1予想を振り返りました。

今週末から2週連続で2歳G1が続きます。

能力比較が難しいので2歳G1の予想は見送ります。

予定としては土曜中日新聞杯、日曜は中山ダート1200Mカペラステークスの予想しようと思ってます。