kakikenです。
イマイチだった土曜の重賞予想の振り返りは後日行ないます。
ということで、日曜のG1予想です。
日曜中山11R 有馬記念 芝2500M
土日で行われる有馬記念と同じ距離の芝2500戦2鞍は有馬記念の予想に有用です。
特に土曜グレイトフルステークスは基本先行有利レースで、そこで差しが決まれば有馬記念も差しが決まる可能性が高いです。
そして土曜に行われたグレイトフルステークスは差しが決まりました。
さらには外枠4頭が掲示板に乗りました。
さらに日曜行われるグッドラックハンデも有力馬は外枠に入りました。
もし6枠、7枠、8枠のいずれかが馬券になれば有馬記念は外枠の馬が馬券になりそうです。
血統ではグレイトフルステークス上位馬、グッドラックハンデで馬券になりそうな馬からキズナ産駒がハマりそうです。
キズナ産駒は⑨ディープボンドのみ。
あり得なくも無いですがさすがにディープボンドは違う気がします。
ならばディープインパクト系に広げると、
⑩プログノーシス
⑪ジャスティンパレス
⑯シャフリヤール
以上、ディープインパクト産駒が馬券になりそう。
特にシャフリヤールの⑯は土曜グレイトフルステークスで2着、日曜グッドラックハンデでも有力馬スティンガーグラスが入ったため、このスティンガーグラスが馬券になればいよいよシャフリヤールは買いになります。
外枠は正直軽視していただけにチョイスか難しくなります。
予想としてはドウデュースの回避で先行馬が残りやすくなると思い⑤ベラジオオペラや⑦スターズオンアースが残る可能性が高いと考えてました。
しかしグレイトフルステークスの結果で差しが決まる可能性が高くなったので③アーバンシック、⑥ローシャムパーク、⑧レガレイラが候補になります。
アーバンシックはルメール騎手鞍上で相性のいい菊花賞なので買い。
ローシャムパークは名牝エアグルーヴの母系ということでイチオシでしたが、その勢いは少しなくなった感じですが、中山巧者なので買い。
レガレイラは追い込んでこその馬で買いづらいですが前走より確実に展開は向くはずなので買います。
結論としては日曜9レースのグッドラックハンデが外枠なら⑪ジャスティンパレスと⑯シャフリヤールを入れた5頭。プログノーシスも強い馬だと思いましたが、川田騎手がスターズオンアースを選んだので勝負気配は薄いと思い切ります。
③⑥⑧⑪⑯
一応これが結論です。
ここからは言い訳というか、もしもの予想。
もしグッドラックハンデで内枠や先行決着なら
③⑤⑥⑦⑧
ダノンデサイルが出てきませんでしたが、
アーバンシックとダノンデサイルの組み合わせが何となく考えにくく、ダノンデサイルが来たらアーバンシックは来ない。アーバンシックが来たらダノンデサイルは来ないという感じです。ダノンデサイルは中山実績がありますが、正直中山2500Mのイメージが無いので今回はアーバンシックを取ったということです。
以上、日曜のG1予想でした。
昨年ほど手応えが無い今年の有馬記念ですが、何とか的中して1年を締めくくりたいです。
では、日曜の競馬を楽しみましょう!