2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
kakikenです。 土曜の中山の馬場は例年通りの馬場。 あまりに露骨で見え見えの馬場に『もしや罠では? 逆のパターンになるかも?』と疑心暗鬼になってしまうのは私のひねくれた性格だからでしょうか? では日曜のGⅠ予想です。 日曜中山11R スプリンターズ…
kakikenです。 今回は週末中山競馬場で行われるスプリンターズSの出走馬血統診断を行います。 今年は世間でも『内枠有利』というのが目につくようになっています。 実際過去馬券になっているのは1ケタ馬番の馬が多く、近8年では1枠か2枠の馬が必ず馬券…
kakikenです。 馬場読みは出来ているんですけど、なかなか全て思惑通りには進んでくれないもの。 日曜の予想はそんな感じでした。 ただ収穫はありました(神戸新聞杯で!)ので楽しみも増えました。 では日曜の重賞予想を振り返ります。 日曜阪神11R 神戸新…
kakikenです。 早速ですが日曜の重賞予想です。 日曜阪神11R 神戸新聞杯 芝2400М 実際のデータは置いておいてざっくりと芝2400Мで来やすい種牡馬のイメージは、ディープインパクト、キングカメハメハ、ハーツクライ、ステイゴールド。 実際阪神芝2…
kakikenです。 では月曜祝日の重賞予想を振り返ります。 月曜中山11R セントライト記念 芝2200М (予想) 前回ローズSの予想回顧の終わりで書きましたが、今回のセントライト記念で野芝適性が一番ありそうな馬が⑭ソールオリエンスです。 その理由が欧…
kakikenです。 では月曜祝日の重賞予想です。 月曜中山11R セントライト記念 芝2200М 前回ローズSの予想回顧の終わりで書きましたが、今回のセントライト記念で野芝適性が一番ありそうな馬が⑭ソールオリエンスです。 その理由が欧州色の強い母系。野芝…
kakikenです。 早速ですが日曜の重賞予想を振り返ります。 日曜阪神11R ローズS 芝1800М (予想) 阪神外回りコースの芝1800М戦はイメージとしてスローのヨーイドン競馬、上りの速い馬を買えばいいレースになりやすいです。 ローズSは東京の2歳…
kakikenです。 早速ですが日曜の重賞予想です。 日曜阪神11R ローズS 芝1800М 阪神外回りコースの芝1800М戦はイメージとしてスローのヨーイドン競馬、上りの速い馬を買えばいいレースになりやすいです。 ローズSは東京の2歳牝馬マイル重賞アルテ…
kakikenです。 野芝開催は血統が重要。 しかし血統が良くてもその馬をチョイス出来るかどうか。 潤沢な資金があり、何も考えず買いたい馬を全部買えばいいだけなら的中は簡単です。 大事な身銭を賭けているところに、馬券の明暗があるのでしょうね。 そんな…
kakikenです。 紫苑ステークスは血統で注目していた9番人気シランケドが3着激走。 野芝開催はやはり血統が重要だなと感じました。 というわけで日曜も血統重視で予想したいと思います。 では、日曜の重賞予想です。 日曜阪神11R セントウルS 芝1200М…
kakikenです。 早速ですが、土曜の重賞予想を振り返ります。 土曜中山11R 紫苑ステークス 芝2000М (予想) 記事のタイトルに書いたように、 雨上がりはどんな馬場になろうとキンカメ系を買えば間違いないのです。 しかし何と今回出走馬の父、母父、母…
kakikenです。 得意の中山秋競馬開幕です。 が、いきなり台風の影響。 恐らく中止は無さそうですが馬場読みの難易度はアップ。 土曜は様子見で予想します。 土曜中山11R 紫苑ステークス 芝2000М 記事のタイトルに書いたように、 雨上がりはどんな馬場に…
kakikenです。 馬場適性が独特。 それがローカル競馬、特にオーバーシードをしない野芝オンリー、洋芝オンリーの競馬だと顕著になります。 わかっているのに、つい実績に囚われる。 先週の日曜も同じ過ちを犯してしまいました。 では日曜の重賞予想を振り返…
kakikenです。 全く夏の暑さが収まりませんが競馬の方は今週で夏が終わります。 難しく成果は得られませんでしたが馬場の仕組みはアップデート出来ました。 来年の夏重賞はもう少し精度上げられると思っています。 「来年の前に明日の重賞を当てろ」って感じ…